特定非営利活動法人神奈川県日本ユーラシア協会機関紙 「日本とユーラシア」
2008NHK杯国際フィギュアスケート選手権

今月の表紙
2008NHK杯国際フィギュアスケート選手権

新年のご挨拶

明けましておめでとうございます

 神奈川県日本ユーラシア協会会員の皆様、関係各位、協会活動にご参加の皆々様に、協会を代表して新年のご挨拶を申し上げます。当協会は昨年、日本とロシア・ユーラシア諸国との友好・親善運動の為に様々な活動を展開し、少なくない前進をかちとることができました。これはひとえに、会員をはじめとする多くの皆様のご協力の賜物であり、改めて厚く御礼申し上げます。

 2007年、本紙年頭のご挨拶で、私は「アメリカ金融資本の世界支配が終わりを告げ、世界史に新しい時代が登場する劇的な時が確実に迫っています。」と書きました。そして、将にその時がやってきました。本年の諸活動はこのような画期的な条件の下に展開されます。

 ロシア語教室、日本語教室、民族音楽教室、ロシア料理教室、ウェブ・ショップ“うにべるま~ぐ”をはじめ、ヨールカ祭や、パスハ、夏のロシア旅行、講演・学習会など定番となっている活動を情勢に相応しい、いっそう充実したものに発展させる所存であります。

 また、横浜開港150周年を記念して特別企画「横濱外人墓地のロシア人墓碑調査」を昨年に続き実施し、調査結果の出版を目指します。

 戦後64年、未だに締結されていない日露平和条約の締結促進も緊要の課題として浮上しています。

 これらの他にも会員や市民の皆様の多様な関心にこたえ、多彩な活動を展開したいと考えております。皆様の積極的な提案・参加を希望します。

 一方、この二年来会員の減少傾向が続いている当協会の現状を直視し、新しい会員を多数迎えると同時に、その定着化をはかり、会員の皆様が末長く当協会の活動に参加し続けて下さるような体制を、一刻も早くつくらねばなりません。そのため、役職員一同初心に戻り、事務局専従者復活をも目指し、奮闘努力する決意でございます。

 会員の皆様の変わらぬご支持、ご支援をお願い申し上げます。

 激動の2009年が、皆様にとって良い年になりますよう心から祈念いたします。

 いまどきは、季節も、時節も、冬のただ中
 さはあれど、冬来たりなば、春遠からじ
 枯れ葉の落ちた小枝には、新芽が宿り
 手入れをしっかりするならば、秋には立派な実を結ぶ

以 上


TOP



行事予定

ロシアの新年とクリスマスを祝う「ヨールカ祭」

日時:2009年1月25日(日) 13:00~
会場:横浜平和と労働会館2階・3階
参加費:一般2500円、会員・ユーラシア諸国出身者2000円、小中学生1000円、未就学児童無料
詳細はこちらをごらん下さい。


第5回定期総会

2009年2月22日(日)13:00~17:00
横浜平和と労働会館3階
内容:事業計画、決算、予算、2008年度役員案の承認、質疑応答他
総会記念行事
1.電子楽器「マトリョミン」 コンサート 14:45~
2.講演会 「横浜と白系ロシア人(仮)」 15:20~
澤田 和彦(埼玉大学教授)
17:30頃~ 懇親会 台湾小皿料理「阿里山」にて


TOP



活動報告

第2回 ロシア人シェフに学んで味わう本格ロシア料理

2008年12月7日(日)11:00~14:00
ロシアレストラン アムール

 2回目となった今回は、前回より少なく11人の参加でした。メニューはおもてなし料理にもできる華やかでなものを選定。変わったネーミングの前菜には「外套を着たニシン」、メインは「パプリカの肉詰め」、そして、デザートはブリヌィの応用篇といった感じの「カッテージチーズのブリンチキ」を作りました。

 前回と同じく、シェフのヴェラさんの作業をモニターに映しながら鑑賞。手早い動きに感嘆しつつ、参加者も調理に挑戦しました。今回は人数が少なかった分、すべてのプロセスに全員が関わることができました。また、ひとつひとつの料理を順に作っていくので、グループ調理に比べて調理過程がよくわかる、というメリットもありました。

 試食会では、事務局に新しく入った田邊さんの歓迎会も兼ねて各自自己紹介。柴田理事長のご子息も緊急参加され、なごやかなムードのうちに終了しました。ボリュームたっぷりの料理に早々満腹となり持ち帰りを頼む人も現われ、プログラムの中に入っていたピロシキのことは全員すっかり忘れていました。

(滝沢)


映画「シベリヤ物語」鑑賞会とコンサート

映画「シベリヤ物語」鑑賞会とコンサート

2008年12月13日(土)
神奈川近代文学館 展示館2階ホール

シベリヤ物語を観て

 合唱団「道」の参加者が34名で「年季の入った歌声」を久しぶりにお聞きし、その後会場の皆さんで(約50名位)私の場合何十年ぶりかでロシア民謡を歌いました。

 気分が盛り上がった処で映画が始まりました。歌や踊りが好きで素朴なロシア人が沢山登場し、戦闘場面が最初だけであとは安心しながら楽しめました。

 北海道で生まれ育った私は「地吹雪」も知っているので、シベリアの寒さも画面から飛び出してきた様に感じる程迫力のあるものでした。

 後日、ご家族といかれた会員さんも「良かった」と感想をおっしゃって下さいました。柴田理事長、田中さん、関戸さん、そして「道」の皆さんありがとうございました。

(大友)

望年会

望年会

 12月13日(土)、映画鑑賞会の後、望年会が中華街「海王」で行なわれました。新任事務局員の田辺さんの歓迎会も兼ねての開催となりました。

 人数は7人と少なかったのですが、来年開港150周年に向けてのいろいろな思いや夢を語り、グラス片手の楽しいひと時を過ごしました。

(関戸)


横浜外人墓地ロシア人墓碑調査に参加して

 神奈川県日本ユーラシア協会の主催で、2008年5月18日と11月23日に横浜外人墓地のロシア人墓碑調査が行われた。墓地の現存する墓石数は2,500程度だが、2回の調査で約150のロシア人の墓石を確認した。そして事前に用意した調査表に判明する限りのデータを書き写し、墓石の写真撮影を行った。

 有名なところでは、バレエのエリアナ、ナデージュダ・パヴロバ姉妹と母ナターリヤ、ハルビン学院と上智大学の講師ポドスターヴィナ、東京のロシア人社会で中心的役割を果たしたシュヴェツ一家、漁業家リューリ一家を挙げることができる。墓地の元町側通用門はリューリ家が寄贈したものだ。またアレクセーエフ、スコロホード、バクレーフスキイ、プロスツェヴィチ、松坂=宮内ワレンチーナ、湯谷(ゆたに)エヴゲーニヤ、ラヴローフなど、私にとって馴染みの名前の墓も見つかった。アレクセーエフは1863年頃に函館で本邦初のロシア料理レストランを開業した人物。元陸軍大佐のバクレーフスキイは、東京で「日本在住亡命露人協会」の書記長をつとめ、第二次大戦後はニコライ学院でロシア語を教えるかたわら、「在日ロシア国民同盟」の副会長、そして日本正教会の4人の大主教、主教のもとで書記をつとめた。ベラルーシ系ロシア人のプロスツェヴィチは、日本と台湾でラシャ売りの行商に従事。1942年に樺太で日本の特高警察に逮捕されて、日本に連行され、釈放後は札幌、東京で暮らした。松坂=宮内ワレンチーナは札幌大学でロシア語を教授。湯谷エヴゲーニヤは横浜・代官坂の登り口でロシア料理店を開いていた。社会革命党(エスエル)派のラヴローフは1920年に来日し、函館のデンビー商会につとめた後、東京で露英2カ国語の雑誌、次いで日露2カ国語の雑誌を発行した。スコロホードは、1996年に私たちの「来日ロシア人研究会」で話をうかがった人物である。その他、塀際に倒れていた墓石のなかから、明治初年につくられたロシアの軍艦「アスコリド号」の乗組員の墓石が二つ見つかった。関東大震災や戦災で不明になった墓石が2,300もあるというが、これらの墓石はその一部だろう。

 文字の読み取りが困難なケースも少なからずあった。推測も交え、墓石に紙を当てて上から鉛筆でこすり、皆で知恵を出し合って判明した時の喜びは、共同作業ならではのものだった。いずれはロシア語と日本語とラテン文字の3種類の表記による、できる限り正確なデータを作成したいと考えている。

沢田 和彦 (埼玉大学)


TOP



教室案内

横浜ロシア語教室 第109期 生徒募集中


日本語教室 Курсы японского языка ボランティア講師募集中!

月曜~金曜、10:00~17:00の間、1コマ90分(受講生の都合により60分の場合もあり)。基本的には個人レッスン、同レベルで同時期に始める場合はグループレッスンも可。
入学金5,250円(会員は無料)、受講料1回3,000円。
お問合せ先:045-201-3714 (事務局)


みなとみらいマトリョミン教室開講中!

 マトリョミン教室は3回を終え、生徒の皆さんからレッスンの感想などをいただいたので、ご紹介していきます。

***

 以前、ロシア民謡合唱団に入団しておりましたが、障がい者になってしまい、声が出ににくくなってしまいました。好きなロシア民謡や世界の愛唱歌を楽器で続けることができないかと、数年前から考えていた時にマトリョミンを知りました。このロシアンドールが、自分の声に代わって歌ってくれるように、マトリョミンを弾こうとしますが、まだまだ技術はありません。片道1時間半かけて、レッスンを受けに来ております。毎回どんな小さなことでもよいので、先生はじめ、生徒皆さんのよいところを学び、持ち帰りたいと思っております。 (Yさん)

***

 マトリョミンは意外と繊細な楽器だと思うので、楽しくリラックスして弾けると少し上手くなった気がします。集中して弾くからか、まじめな顔でマトリョミンを弾く人が多いので、私の目標は笑顔でマトリョミンを弾くことです。 (Kさん)

***

 また、1月25日のヨールカ祭では、ソロ、アンサンブルで練習の成果を発表したいと思います。ぜひお楽しみに☆

(世話人)


TOP



組織・財政

組織状況 (2008年12月末)

 年初会員数:254名、入会者数:33名、退会者数:57名、12月末会員数:230名。前月比17名減、年初比24名(9.45%)減。このままのテンポでゆくと10年後には会員数は僅か85名となり、事業は縮小し、協会の組織、財政は深刻な危機に直面します。

 日ロ間の経済、文化関係は改善されつつあります。我が会にはこの条件を生かし、大きく成長しうる可能性があります。

 会員減少の原因を正確に把握し、2009年度は退会者を減らす対策をとるとともに、運動の内容、規模を充実、拡大し、会員数、財政規模の増大を計らねばなりません。


財政状況 (12月末)

NPO法人神奈川県日本ユーラシア協会2008/12/25
単位:円
摘 要収 入支 出
一般会計2,228,7347,140,609
教育事業6,710,0883,160,701
一般事業3,520,5821,584,714
当期剰余金 573,380
合 計12,459,40412,459,404

 概 況

 会員、スタッフの皆様方のご協力で今年度も黒字でお正月を迎えることが出来ました。12月末現在の純資産は2,447,998円でした。前年同期は1,735,358円でしたから41%の増加です。これで、当会は11年間連続の黒字を達成しました。

 一方、事業規模を表す年間総収入は前年同期18,016,353円でしたから、31%の減少です。これが会員減少に影響を与えています。11月号でその必要性を指摘した事務局専従者はまだ確保するには至っていませんが、事務局の強化はパート事務局員の2名増員という形で実行されました。今年度はすべての活動をより活発に行い最低でも1,500万円台以上の堅実な財政規模を実現しましょう。

(柴田)


TOP



今月のお勧め商品

電気式サモワール(金色) \39,000

サモワールの生産地として歴史のあるトゥーラの製品。金色に輝く凹凸の模様が施された真鍮製、取手は黄色い木製です。こまめに磨いて手入れをしながら長年使用するうちに、深みのある色に変化します。
詳細は上記リンク先ページをごらん下さい。

●取扱商品の詳細は協会事務所、または協会主催オンラインショップ「うにべるま~ぐ」でごらん下さい。


TOP



何でも掲示板

事務局新メンバーからのご挨拶

 初めまして。昨年9月より事務局スタッフの一員として、協会の活動に参加させて頂いております。田邊由紀子と申します。

 私は大学で4年間ロシア語を専攻し、在学中、国立モスクワ大学に10ヶ月間留学しておりました。留学中は、劇場に通ったり、ホームステイしたりと様々な経験をさせて頂きました。特にロシアの芸術に興味があります。

 結婚を機に大好きなロシアとは離れてしまい、日に日にロシア語を忘れてしまい、しばらく寂しい思いをしておりましたが、こちらでまたロシアに触れる機会を与えて頂き、とても感謝しております。

 現在、子育て真っ最中の主婦ですので、限られた時間となりますが、皆様と楽しく活動させて頂きたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。

***

 初めまして。

 12月より活動開始させて頂きました小野寺茜です。

 2005年より、ちょくちょくウクライナの方へ旅を始め、2006年7月より本格的にキエフ国立教育大学でウクライナ語の基礎と文化を学んできました。

 ウクライナ日本文化センターでは、ウクライナ人・日本人に日本文化紹介をし、イースターの時には共にピサンキ(イースターエッグ)に絵を描いたり料理をしたり楽しんできました。

 この協会でも、これらの経験を生かし、大いに貢献していこうと思っております。

 これからも宜しくお願い致します。


ロシア語初級者のロシアひとり旅+観劇日記

 ロシア語教室に通いだして1年。初めてロシアに行ってみた。モスクワとサンクトペテルブルグに11日間。観劇目的の一人旅だ。11月末はかなり寒いらしい。無事に帰って来られるかな?

 成田からモスクワ行きの飛行機に同乗したのは、モスクワフィルとロシアのスポーツ代表団一行(鞄のタグ等から推定)。棚も席も楽器で一杯な状態で離陸。2回の食事とおやつに抹茶アイスが1回。飛行時間は10時間半の予定だったが、モスクワにはかなり遅れて到着。空港内表示はほとんどロシア語だけで、どの矢印の方向に進むべきなのか分からない(旅のロシア語会話帖には載っていない言葉ばかり)。入国手続きブースも種類があるが、これもロシア語表示が分からないので勘で進む。延々と並ぶ。入国管理官に10~20分足止めされている人もいる。朦朧としだした頃、自分の番になる。質問もなく、手続きはあっという間。外にでるとモスクワは雪だった。

クレムリン内部のウスペンスキー大聖堂(雨で洗顔状態)

 次の日、昼間は赤の広場を中心に市内を散策。小雨の中、地図を広げられない。日曜日なので教会からは歌が流れてくる。クレムリンは空いていた。見回すとロシア帽をかぶっている人は少ない。男の人はハンチングや野球帽、女の人はニット帽など。無帽の人も多い。帽子は必須アイテムと聞いていたのだが、季節が早いのだろうか。手袋をしている人も見かけない。

 さて夜はオペレッタ劇場へ。赤の広場から徒歩7分位の所にある。クロークでコートを預け、オペラグラスを受け取る(これを借りるとコートを返してもらうとき、優先的に扱ってくれるのだ)。100ルーブル(約400円)。客席にはバルコニーもあり、金色が目立つ装飾的な内装。観客の年齢層は広く、親子、友達グループ、デートと思われるような組み合わせ。人気映画を見にきている感じに近い。満席。

 演目はデュマの“モンテクリスト(伯)Монте-Кристо”。黒岩涙香の翻訳でいう岩窟王。無実の罪で無期懲役の島流しにあう男の成り上がり復讐劇だ。舞台上には可動式の数本の柱が立ち、これが帆船、街角、裁判所、牢獄、屋敷などへと劇的に変化する。巨大スクリーンの映像も効果的に組み合わせ、とにかく舞台美術がすごい。映像で紹介できないのが残念である。音楽はオペラ座の怪人風。原作では主人公の恋人は儚い役柄で登場回数も少ないが、舞台での彼女は違った。最初は可憐だが強く変身していき、主人公を食ってしまう勢いで最後まで出続ける。“モンテクリストの恋人”という題名でもよいくらいだ。恋と裏切り、権謀術策、冒険、歌と踊りが満載の、まさにエンターテイメント。全編ロシア語ということを除き、特にロシアを感じさせるものはなかった。フランスの話であり、また日本でもいかにも“日本”という舞台ばかりではないことを考えると、当然なことかもしれない。

 公演後、劇場を出ると雨は雪に変わっていた。メトロの駅に向かう途中、ボリショイ劇場の前を通る。現在、改修中。直ったら、次回はこちらにも行ってみよう。

 明日は超人気のユーゴザーパド劇場である。

夜のボリショイ劇場(修理中でもライトアップ)

モスクワオペレッタ劇場 Московская оперетта
住所:Москва,, ул. Б. Дмитровка, 6
もより駅 Пушкинская, Театральная, Охотный ряд
HP   舞台の写真

(濱田)


催し物情報

映画「懺悔」レビュー

 グルジアの巨匠、テンギス・アブラゼ監督の最後の傑作といわれる「懺悔」(1984)。製作直後は上映が許可されず、86年にトビリシ限定で公開、87年からモスクワを始めその後ソ連全土で公開された。ペレストロイカ、グラスノスチの象徴的作品といわれる。

 長く市長として慕われていた男が死に、墓から何度も掘り起こされる。犯人は女。彼女は裁判の席で市長の遺族を前に「彼には埋葬される権利はない」と主張し、その理由が語られる。映画の大半は、彼女のつらい過去の回想だが、ヒトラーとスターリンとベリヤを足して3で割ったようなこの独裁市長は、彼女の両親を粛清する前に家を訪れ、朗々とアリアを歌い上げる。あまりにも奇妙な粛清の前触れに、この映画が撮られた時代を思い起こさずにいられない。そして、元市長の息子と孫が、粛清の事実をどう受け入れるかも、この映画の大きな焦点となる。岩波ホールの支配人・高橋さんによると、映画「ピロスマニ」公開時にすでにこの作品を知っていたそうだが、紆余曲折があって今回の日本公開までに28年間もかかったそうである。必見の1本。

(滝沢)


●映画「チェチェンへ~アレクサンドラの旅」プレイベント「ダローガ ―道―」に参加して

 12月12日、六本木スーパーデラックスにて映画「チェチェンへ~アレクサンドラの旅」プレイベント「ダローガ」が開催された。第一部トークショーと第二部ライブに分かれた構成。トークショーでは、チェチェンゲリラに同行取材をしていた常岡浩介さん、重信房子の娘・重信メイさん、第一次チェチェン戦争時に独立派を取材した加藤健二郎さんらが登場。常岡さん、加藤さんの従軍記者体験、重信さんのレバノン体験が語られた。また、現在のチェチェンの変化と映画「チェチェンへ」に込められたソクーロフのメッセージを読み解く試みもなされた。

 独立過激派のシャミル・バサエフやロンドンでインタビューに答えるリトビネンコの映像も公開。同時に人懐っこいチェチェン義勇軍とあどけない子どもたち、野戦病院の様子や避難民の暮らしなど、一般メディアでは伝わらない貴重な映像も見ることができた。

 ライブではマイア・バルー、あがた木魚といった面々が出演。こちらは映画のプレイベントとしては、やや違和感のある内容だった。

(滝沢)


無声時代ソビエト映画ポスター展

2009年1月8日より3月29日まで(3期に分けて展示)
月曜休館
東京国立近代美術館フィルムセンター展示室(7階)
料金:一般200円、大学生・シニア70円
東京国立近代美術フィルムセンター所蔵品から、ロシア・ソビエト文化研究家の袋一平(1987-1971)の140点にわたる全コレクションを紹介。ステンベルグ兄弟をはじめ、1920年代の構成主義の秀作がそろう。


●チャイコフスキーとチェーホフ ~帝政ロシア末期を生きた偉大な芸術家に捧げる夕べ~

2月6日(金) ミューザ川崎シンフォニーホール
18時開場、19時開演
第一部 しまりす音楽工房演奏
チャイコフスキー ハイライトメドレー「謝肉祭」「メロディ」「三大バレエ音楽作品」ほか
第二部 CP Project  演劇公演 「悲しげな薔薇」
チェーホフ 「ワーニャ伯父さん」より
チケット S ¥4000(指定) A ¥3500(指定) C ¥1500(自由)

●ロシア語演劇グループ・コンツェルト 第39回公演「三人姉妹」を観て

於:12月14日 早稲田大学学生会館

 「コンツェルト」は1971年に東大・早大の学生を中心に活動を開始したロシア語演劇劇団。現在は早大・東京外大の学生がメインとなり、ベラルーシの演出家、N.イヴァーノヴァ女史の指導のもと、年2回の定期公演を行なっている。

 今回の出しものはチェーホフの「三人姉妹」。核たる主人公がいないドラマをロシア語で演じるのは並大抵のことではない。しかし、内容は日本でもなじみの深い家庭劇。しかもモスクワから田舎へ「都落ち」した一家が、首都へ返り咲くことを夢見ている物語である。おまけに外から入ってきた兄嫁に、三人姉妹が振り回されるというのは、日本の小姑関係とも共通したテーマでわかりやすい。日本語字幕は少し硬い感じだが、演技者たちはそれぞれの役にぴったりはまって、まさに熱演というにふさわしい。

 山之内重美さんがオクジャワの歌を日本語訳してバックで歌っており、チェーホフの虚無的思想をオクジャワの歌詞で具体化するという試みも成功している。定員140人そこそこの会場は臨時席を設けるほどの盛況で、35年以上の歴史をもつ劇団の人気を改めて感じた。

(滝沢)


日本ロシア学生交流総会

2009年1月17日(土)18:30~
国立オリンピック記念青少年総合センター412号室(小田急線 参宮橋駅より徒歩5分)
※日本ロシア学生会議 新規メンバー募集中!

ロシアを中心とした近隣諸国の学生と交流することを目的とし、学生自身が主体となって活動・運営している団体です。活動内容は毎週土曜日の定例会、夏の本会議、不定期の交流事業、年1~2回の講演会など。交流都市はロシア極東ハバロフスクとウラジオストクです。ロシア語は出来なくてもOK!気になったらまずはメールを。

Mail jrsc_1988@yahoo.co.jp

Web


おすすめブログ

ブログ「ハラショーな日々」が今人気です。まずはブログをご覧下さい(イラストもハラショー!)。
ブログ「ハラショーな日々」はロシア人の夫「ワーニャ」と、日本人妻「私(イワノワ・ケイコ)」が繰り広げる国際結婚ストーリー。
そしてこのブログ本が発売中!「ハラショーな日々」
出版社: ソフトバンククリエイティブ 価格:1,260円


投稿歓迎!ユーラシア(旧ソ連)関連の催し物情報、見聞記、感想文、各分野の現状報告・考察、当協会に関するご意見・ご要望・ご指摘等をお寄せ下さい。字数は1行~800字程度が目安です。紙面等の都合により、編集・分割掲載させていただく場合、掲載できない場合もありますがご了承下さい。締切は掲載号の前月の末日です。2009年2月号(15日発行)なら1月末までに届けば間に合います。

【原稿送付・持参先】
NPO法人神奈川県日本ユーラシア協会 機関紙編集部
〒231-0062 横浜市中区桜木町3-9 横浜平和と労働会館5階
Fax 045-201-3714
E-mail eurask2@hotmail.co.jp


TOP



ロシア芸能

t.A.T.u.情報

みんな大好き♪ロシア発世界のスーパーアイドル「t.A.T.u.」関係の情報です。(^^)
先月下旬に3rdアルバムを発表し、MTV RMA 2008などに出場して、過密スケジュールの彼女たちの今後に注目

タトゥ

1)サイト情報
・タトゥ公式サイトで、ニューイヤーメッセージが視聴できます。[081224]
・タトゥオンラインショップでセール開催中。最大50%OFF。12月22日から2月1日まで。

2)ロシアの雑誌「ルースキー・レポルテル」新刊号に、「t.A.T.u.にビッグインタビュー」内容を少しずつ紹介! [080321]

***

Q.ところで新譜「Белый плащик」って、禍福の測り難い強制を示してない?人というものは様々よ。こんな風に言う人だっていると思うわ。「そう、中絶。これは暴力だ。だが、単に妊婦を殺害することに興味がある人もいる。」って。

いいえ!どうしてそんな考えが思いつくの?!このビデオクリップを観たとき、身体中鳥肌が立ったわ。怖かったの。このクリップを観ることに反対しだった。反対よ!そして、もし私が(ビデオクリップの)参加者だと抽象され、一般観衆として想像するなら、私は悪くなってしまうでしょう。反対に考えることはどうしてだか誰も出来ない。私達が見せたいんだって、単にそうみなすだけしょう。

Q.昔のあるラジオ番組でネヴソーロフは、レーナ達が悪習にパラサイト(寄生)している、と言ってたわ。今このことについてレーナは回答できる?

当時私達がどう回答したか覚えていないわ。でもその番組は覚えてる・・・。私は、彼が思考の浅薄な人だと言うでしょう。そして、彼にドストエフスキーを読むよう忠告するわ。

Q.ユーリャ・ヴォルコーヴァだったら何かメッセージを送ったかしら?

考え込む時間はないって。私だってそんな暇ないって言ったでしょう。ユーリャはそんな感じなの。

**ここからはユーリャへのインタビュー**

Q.新譜「Белый плащик」のビデオクリップの中でヒロインには、何かエピソードはありますか?第3帝国に立ち向かうソ連の女スパイとか?

知らないわ・・・これは考案された題材なの。物語や映画や他の全てがそんな風に思いつかれている。題材だったし、私達は題材に沿って動いただけ。

Q.自ら残酷なことに遭遇することは?

残酷なことは私達の周りにあるし、あなたも、あなたでなくてもアーティストとか法律家、先生とか社長もみんなとか、よく頻繁に遭遇するわ。スターもまた人間。ただ一般人と違うのは、テレビによく出ているっていうことだけ。でも私達は、残酷なことと戦っているに違いない。例えば、2ndアルバムは「リュージ・インヴァリッドィ」って名づけられたでしょ。これは個人の欠陥を指しているのではなくて、モラルを指してるわ。ニューアルバムは「ウプラヴレニエ・アトブラサーミ(後にヴェショールィエ・ウルィープキと変更)」って名づけられる。また「屑」だなんて言葉を使うけど、これは否定的な感情やエモーションや現象全てって言うことができるわ。シングル「ベールィエ・プラーシク」が、このアルバムの中で最もそれを表現している。私達は世間に衝撃を与えるだけではなくて、更に世間に考えてもらいたかったの。

Q.撮影のとき、危険なところにいたわ・・・

それが実際どれだけ危険かわからない。でも大きかった。何があったか知っていますか?

工場。LA近郊の排水設備と共に屑が集まっているところ。私を銃殺するために通った通路を覚えていますか?とても長いの。何キロだったかすらわからない・・・10キロかな。通路は地下から長く続いてたけど、問題は別のところにあった。それは下から続いている管から、LAからやって来た汚穢が漏出していて。万一のことを考えて上に上がって撮影しようかって思ったほど。自動的に噴出して汚さないよう、そこで撮影のためにコックを被ったの。勿論怖かったわ。それに酷く悪臭を放ってた。けど他に方法がなかった。きれいな通りで撮影することができなかったの。

(次号へ続く)

(MOPA)


РУССКАЯ ДЕСЯТКА (ロシア・トップ10)

ロシア・トップ10 ディスコテーカ・アヴァーリア(左からA・セローフ、N・チモフェーエフ、A・ルィジョーフ

12月最終週は総決算トップ10のため、一週前の12月第4週のチャートを紹介します。10曲中5曲が初ランクイン!

「プロ・クラシーヴィ・ジーズニ」「マンハッタン」などで不動の人気を得た、男女5人組ユニット・バンデロスの新譜「アディオス」が初登場第9位にランクイン。ラテン調の軽快なリズムとラップは聴いててとても心地イイ!ディスコテーカ・アヴァーリヤの新譜「アッツィー」。ビデオクリップでは、アヴァーリアのメンバーの一人ルィジョーフが主人公になり、クラブで知り合った極上別嬪さんとメイクラブ。しかしその数日後突然・・・・なかなか笑えます(この続きは公式HPで)。

その他に、先のユーロビジョン08やRMAMTVで優勝&優秀賞などを総ナメしたRポップス界のエース・ビランの新譜「ロンリー」が第4位。キュートな容姿と爽やかなボイスで日本のFANも多い、マキシムの新譜「ルーチシャヤ・ノーチ」が第2位。

そして今月第1位になったのは、ロシア美女達のハートを掴み、ロシアショウビズ界での人気をビランと二部する貴公子ラーザレフと、ヒップホップ界のトップ・チマチーのコラボレーション「Lazerboy」。トップをひた走るこの二人の、今後の展開に要CHECK IT UP(チェキラ)!

公式HP

1. Сергей Лазарев&Тимати/Lazerboy
セルゲイ・ラーザレフ&チマチ 「レーザーボーイ」

2. МакSим/Лучшая Ночь
マキシム 「よりいい夜」

3. Dj Smash&Fast Food/Волна
DJスマッシュ&ファストフード 「波」

4. Дмитрий Билан/Lonely
ドミトリー・ビラン 「孤独」

5. Дискотека Авария/Отцы
ディスコテーカ・アヴァーリア 「父さん達」

6. Павел Воля/Маме
パーヴェル・ヴォーリャ 「母さんへ」

7. Тимати&Mario Winans/Forever
チマチ&マリオ・ワイナンズ 「永遠に」

8. Виа Гра/My Emancipation
ヴィアグラ 「私の束縛からの解放」

9. Банд'Эрос/Адьос!
バンデロス 「じゃあね!」

10. Сentr&Баста/Город дорог
ツェントル&バスタ 「道の町」

(MTV、12月22日付)

(MOPA)


TOP



ユーラシアスポーツ

2008NHK杯フィギュアスケート国際競技大会

カタリーナ・ゲルボルト

11月28日~30日 東京 代々木第一体育館

 GPシリーズ第6戦NHK杯は、今年30周年を迎える記念大会となった。

 女子シングルは、カタリーナ・ゲルボルトがロシアより出場。彼女自身の名前の由来となる旧東ドイツの女王 カタリーナ・ヴィットの前での演技となったが、ジャンプミスが相次ぎ笑顔で終わることはなかった。表彰台は世界女王の浅田真央、初出場の鈴木明子、中野友加里と日本人が独占し、改めて層の厚さを見せ付けた。

アンドレイ・ルタイ

 男子では、五輪チャンピオンのウルマノフやプルシェンコを育てたミーシン門下生のアンドレイ・ルタイが4回転、トリプルアクセルこそは決めたものの、全体的に勢いがなく得点を伸ばすことが出来なかった。また大本命であった高橋大輔が膝の故障の為欠場となり、2年ぶりの出場となった織田信成は観客が見守る中、多少のミスはあったものの高い演技構成にて見事優勝を飾った。

 ペアでは、2006年の世界チャンピオン中国のパン・トン組が他を圧倒する技術力と表現力にて優勝を果たした。3回目の出場にて初のメダルを獲得した井上怜奈・ボールドウィン組は、ショートプログラムにて観客を魅了しスタンディング オベーションを受けた。

 アイスダンスではロシアの若手カップル2組が出場した。今年からシニアへの参戦となったクリスティーナ・ゴルシコワ/ビタリ・ブチコフ組は5位に終わったものの、深く正確なエッジ使いとスピードのある滑りを見せてくれた。また今回唯一ロシア選手でエキシビションへの参加となったエカテリーナ・ボブロワ/ドミトリー・ソロビエフ組は、まだ二人とも10代と若いカップルではあるがスピード、表現力、そして『華』のある演技で4位となった。優勝は大接戦の末、イタリアのファイエラ・スカリ組がフランスのペシャラ・ブルザ組を僅差で抑えグランプリファイナルへの切符を手に入れた。

(記事・宗和 美幸、写真・森 美和)

TOP



最近の日露・ユーラシア関係

∇プーチン首相TV特別番組出演
プーチン首相は4日、国営TVの特別番組に出演し、約3時間にわたり金融危機への対応から軍改革、外交など幅広い問題について視聴者の質問に答えた。 (12.5 Yomiuri)

∇ニコライ2世、遺骨は本物
ロマノフ王朝最後の皇帝ニコライ2世のものとされてきた遺骨が、遺伝子鑑定で「本物」と最終確認された。ロシア検察委員会主催の会議で5日、ロシアと米国の専門家が発表した。 (12.6 Asahi)

∇ロシア正教 総主教死去
ロシア正教会のアレクシー2世総主教が5日、モスクワ郊外で死去した。79歳だった。死因は明らかにされていないが、心臓病を患って入院していた。 (12.6 A)

∇ロシア空軍、ミグ29墜落で飛行中止
東シベリアのザバイカル地方で5日、ロシア空軍の戦闘機ミグ29が訓練飛行中に墜落し、パイロット1人が死亡した、空港近くでの墜落だったが犠牲者や建物被害などはなかった。 (12.7 A)

∇ロシア軍近代化作戦
ロシアは大規模な軍改革に着手し、2012年までに将校を20万人減らして半分以下にし指揮系統も変更する予定だが、軍内部には不満や動揺が広がっている。 (12.9 A)

∇ロシア、新車販売15%減
欧州ビジネス協会によると、ロシアの11月の外国メーカー車の販売台数は、前年同月比15%減の13万5千台と、月別台数の公表を始めた06年以降初めて減少した。(12.12 A)

∇反プーチン集会、150人が一時拘束
現政権の統治体制の打倒を目指す政治勢力「もう一つのロシア」が14日、モスクワとサンクトペテルブルクで集会やデモ行進を呼びかけ、支持者ら約150人が警察に一時拘束された。 (12.15 Y)

∇ロシア民主野党派「消滅」
ロシアで欧米型の民主主義をモデルにプーチン前政権による強権統治を批判してきたリベラル野党が事実上、消滅した。国民の支持を失った野党幹部は政権との協力に転じて要職を獲得。行き場のない党員は政権の許容内で活動するか、過激勢力に合流するか選択を迫られている。 (12.20 Y)

∇ロシア大統領の任期延長
ロシア上院は22日、大統領の任期を4年から6年に延長する憲法改正案が、すべての地方議会により承認されたことを確認する決議案を採択した。 (12.23 Y)

∇車の関税引き上げ抗議1000人
自動車輸入関税引き上げに反発し、ウラジオストクで21日に行われた抗議デモは約1000人が参加する規模となった。日本から多くの中古車を輸入する極東やシベリアでは関税引き上げによる打撃が特に大きく、不満の高まりは政権の予想以上になっている。 (12.23 Y)

∇ロシア主導でガス版OPEC
OPEC(石油輸出国機構)の天然ガス版ともいえる「ガス輸出国フォーラム」(15カ国)が23日、動き出した。新機構の創設を唱えてきたロシアは、OPECのような生産調整はしないとしているが、原油価格が大幅下落する中、ガス確認埋蔵量、生産量、輸出量とも世界一のロシアにとって、ガス価格の安定維持が目的であるとされる。 (12.25 A)

∇ロシア版GPS完成へ
ロシアは25日、カーナビゲーションなどに活用される位置測定システム「グローナス」の衛星3基をバイコヌール宇宙基地から打ち上げた。これによりロシアの測位衛星は20基となり、地球上のほぼ全域(98%)をカバーする態勢が整った。 (12.26 Y)

∇金融危機にあえぐロシア
世界的な金融危機と原油価格の急落が、ロシア経済を揺るがしている。経済の失速は、国民生活に影響を与えており、これまで高成長を実現したプーチン首相やメドベージェフ大統領の威信が傷つき、政権批判に発展する可能性もある。 (12.27 Y)

∇ロシア上院議長、来日前会見
セルゲイ・ミロノフ上院議長は30日、1月中旬の訪日を前に日本人記者団と会見し、北方領土問題について「日ロ双方が満足する条件でのみ解決される」と述べ、プーチン首相の方針と一致していることを明らかにした。 (12.31 Y)

(渡辺)



経済危機とロシア

柴田 順吉

 08/12/23のロイター調査では09年のロシアGDP伸び率は+1.0%、ロシア経済発展省の予想は+2.4%とされ、何れも+である。{因みに英国は-2.9%(BBC)、日本は-0.4%(AFP)、発展途上国の金融システムは国際金融市場との結びつきが比較的弱いため打撃は少なく、中国は7.5%、インドは6.9%とされる(世銀)}

 伸び率が+の決定的理由はロシア指導部が米国の没落を予測し、対策を講じてきたからである。

 ロシアの07年の輸出総額は61%がエネルギー資源である。不況になれば、石油需要が減る。石油需要が減れば、原油価格は下がる。当然ロシアの収入が減る。

 今回の金融・経済危機の影響はどうか?

 西側諸国・日本に比べれば、限定的である。なぜか?

1.ロシアは原油価格安定化基金*(08/11/01時点の残高は3兆6,500億ルーブル、1,483億ドル)を持っている。
 *04年、ロシアは原油が1バレル$27以上になるとその一部を安定化基金として積み立てるシステムを作った。
 07年1年間で原油価格は60%も上昇した。$90~100/バレルというのはロシアにとって想定外であった。
 従って、$60まで下がってもロシアとしては価格が沈静化したにすぎない。

2.原油供給面でロシアは中東諸国と利害一致している。

 イラン、イラク、アフガン、イスラエル問題などで中東諸国は反米、親中・ロに傾いている。
 90年代のように米国の圧力で原油価格が10ドル以下になるといった事態はおきない。

3.90年代に比べ、ロシアの財政状態は大きく変わった。

・借金大国から債権大国に転じた。2000年以降は毎年財政黒字。
・外貨準備は中国・日本に次いで世界3位。しかも決済通貨$からの脱却を目指している。ロシア中央銀行は08/11/01時点の外貨準備に占める各国通貨の割合がドル45%、ユーロ約44%、円1%、ポンド10%であることを明らかにした。外貨準備の総額は$換算で4,754億ドル。
・原油価格下落に備えた前述の安定化基金がある。
・原油埋蔵量は世界の総埋蔵量の14%、天然ガスは27%で世界第1位である。北極圏の探査などでまだまだ増える。
・恒常的経常黒字の国、しかも中、長期的には原油価格高騰で黒字が膨らんでゆくことは確実である。
・各種製造工業、農業の振興など内需拡大にも努力している。
 以上の結論として金融危機の打撃は米、日、欧、などより少ない。と言うことが出来る。

TOP



中世ロシア興亡史講義

第33回 中興の祖ウラジーミル・モノマフの出自(統治1113-1125)

協会サイト内 ロシア興亡史のページ をごらん下さい。

TOP

特定非営利活動法人 神奈川県日本ユーラシア協会
НПО Канагавское общество "Япония-страны Евразии"

(c) Copyright by Specified Nonprofit Corporation Kanagawa Japan-Eurasia Society.
All rights reserved.