ユーラシア地図 特定非営利活動法人神奈川県日本ユーラシア協会 インターネット版機関紙「日本とユーラシア」 神奈川県地図

2007年1月号

1.新年のご挨拶

2.行事予定

3.活動報告

4.教室案内

5.今月のお勧め商品

6.何でも掲示板

7.ロシア芸能

8.ハバロフスク旅行記

9.ロシア語で鑑賞する日本の詩歌

10.政治・経済用語解説

11.露語で読む現代の世界

12.中世ロシア興亡史講義

13.スポーツ情報
今月の表紙:フィギュアスケート女子シングル アリーナ・マルチノワ(ロシア)

バックナンバー



新年のご挨拶

会長 中村平八

日本ユーラシア協会の会員の皆様 明けましておめでとうございます

 神奈川県のユーラシア協会の会員の皆様、支援者の皆様に新年のご挨拶を申し上げます。昨年は日ソ共同宣言50周年の年、またロシア文化日本年開催の年でもあり、当協会も様々な活動を行い、日本とロシア・ユーラシア諸国との友好親善活動の方面で大きな前進をかち取ることができました。また横浜での全国総会開催を成功させることができました。これらの成果はひとえに会員の皆様、支援者の皆様の奮闘の結果であり、厚く御礼申し上げます。

 今年も年初から1月のヨールカ祭り、2月の県連総会、3月のロシア語教室の生徒募集活動、4月の新学期開始とパスハ祭り…と大きなイベントが目白押しです。準備をしっかりやり、大きな成果をあげたいものです。

 内外の情勢をみると、13万の米軍を送り、月1兆円もの軍費を使うアメリカのイラク侵略は敗北と失敗の最終局面に入りつつあります。アメリカに追随し、戦争のできる国に日本をしようとする安倍政権のもとで、内政は一段と悪くなっています。昨年末には教育基本法の全面改悪、防衛庁の防衛省への格上げと自衛隊の海外活動の正当化があり、加えて市民生活に打撃を与える社会保障福祉予算の削減と勤労者・高齢者への増税があり、他方で大企業の減税、高額所得者の減税など政府の反国民的攻撃が強まっています。安倍政府は今年は、改憲への重要な一歩として、国民投票法の採択をめざしています。

 日本ユーラシア協会は国際友好親善運動に携わる団体であります。私たちは現行の平和憲法を守り抜き、日本とロシアやユーラシア諸国の人々との本当の友好を一段と強めねばなりません。猪の年の2007年、300人から400人へと当協会の会員の大増加を実現し、協会の活動の量と質の向上を猪の元気さで行いましょう。会員の皆様のご支持、ご支援をお願い申し上げます。

 今年が皆様にとって良い年でありますように希望します。


協会活動への抱負と私の世界情勢観

理事長 柴田順吉

 2006年は日本ユーラシア協会第49回全国総会の横浜開催をはじめヨールカ祭、パスハ、夏の旅行、ロシア人墓地慰霊祭、出版祝賀会など数々の行事、ロシア語、日本語、音楽、料理、マトリョーシカなどの各種教育事業、ウニベルマーグWEB‐SHOPや横浜国際フェスタ、上大岡京急百貨店、八景島などでのロシア物産展示販売を実施しました。年末にはサンクトペテルブルグ事務所の開設も実現しました。 こうして当会は多くの県民、市民にロシア・ユーラシア諸国民との相互理解と親善の場を広げてきました。

 反面、105、106期ロシア語教室は1~3月、8~9月の大きな行事の影響を受け準備活動が不十分となり、新入生徒数が減少、これが10年ぶりに組織、財政の停滞を齎しました。 2007年にはこれまでの成果と欠陥をしっかり踏まえ一層着実に当会の基本的諸事業、即ち、ロシア語、日本語その他の教育事業の前進を最優先に図りたいと考えています。去る10月に行われたロシア語能力検定試験には過去最高の60名(昨年は50名)が当会で受験しました。エネルギー、自動車、食品産業などに於ける日ロ経済交流の発展に伴ってロシア語への関心は確実に高まっています。情勢を切り開く心構えで第106、107期ロシア語教室は前広に、計画的に宣伝、組織活動に取り組みましょう。

 夏の「大河アムール大自然とふれあいの旅」は「百聞は一見に如かず」の諺の通りの内容で、毎年参加者の好評を受けており運動上も組織上も大きな意味を持っています。新入会員の殆どがロシア語教室とこの旅行の参加者であることを重視し昨年以上の参加者を確保しましょう。 その他の諸行事については、ロシア・ユーラシア諸国の現実を正しく紹介する見地に立って、商業主義に流されない、協会の目的に沿った、協会でなければ出来ない企画、講演会などを重点的に取り上げましょう。

 私は昨年末北京に行き現地を視察してきましたが、21世紀中頃には中国が(余程大きな失敗をしない限り)世界一の経済力を持つことはほぼ確実です。インド、ブラジル、ロシアも躍進を遂げ、EUは堅調に発展するでしょう。アメリカと日本の経済的地位は相対的に大幅下落します。

 ユーロ、人民元、ルーブル、ルピーなどが広範囲に国際決済手段に使われ、ドルが唯一の世界通貨としての地位を失い、大暴落するような事態も予測されます。既に中国はアメリカに対しドルの大量売却をほのめかし、アメリカの内政干渉を牽制しています。プーチンもエネルギー資源のルーブルによる決済を唱えています。アメリカが有りもしない言いがかりをつけてイラクを遮二無二攻撃したのはフセインが石油をドルでなくユーロで売ろうとし、世界通貨ドルの地位に大きな揺さぶりをかけたからです。

 アメリカ金融資本の世界支配が終わりを告げ、世界史に新しい時代が登場する劇的な時が確実に迫っています。

 今、日本では教育基本法が改悪され、政府・与党内には核武装を主張するものまで出てきていますが、世界を全体として観れば、この美しい宇宙船・地球号は確実に私たちの求めている平和・友好の方向に動いています。

 今年も一層確信を持って私たちの運動を明るく、楽しく進めて行きましょう。

TOP


行事予定

◆ヨールカ祭 2007

2006年1月28日(日)
横浜平和と労働会館2,3,5階
参加費:一般2,500円、会員・ユーラシア諸国出身の方2,000円、小中学生1,000円、未就学児童無料

ロシアの新年と旧暦クリスマスを祝う「ヨールカ祭」へ是非お越し下さい。詳細はチラシにて(会員に配布。事務所にもあります)。


◆県連総会

日時:2007年2月25日(日)13:00~
会場:横浜平和と労働会館2階
今回は総会に伴い、不思議な電子楽器「テルミン」がマトリョーシカに内蔵された「マトリョミン」の実演販売、テルミンの楽譜やCDなどの販売も予定しています。お見逃しなく!

TOP


活動報告

◆それぞれの思いを語った望年会

望年会  12月16日(土)19:00から平労会館3Fで今年最後の行事、「望年会」が開催されました。「忘年会」でないのは、いやなことを忘れるのではなく、新たな年に希望を持つためです。

 中村会長の挨拶と乾杯で始まり、会食・歓談。途中で参加したT理事がきた時にも再度乾杯。授業が終わってからのO理事が参加して三度目の乾杯を行ないました。楽しい語らいの後、来年を「望」んで一人一言。久しぶりのMさんやIさんの顔もありました。

 この中で、柴田理事長の友好運動のきっかけが1945年の横浜大空襲にあったことを知りました。戦争は戦う相手がいなければ起こりません。その相手を無理やり作り上げ、国民に無理やり敵視し、憎悪するように仕向けたのです。再び、そのような悲劇を起こすことのないよう、友好運動に身を投じたとのことでした。

 来年に向けての希望や抱負を語り、有意義な時間を過ごしました。この会に参加した人たちの希望や夢が実現するように2007年もしっかりと、楽しみながら笑顔で頑張りたい、と思いを新たにする望年会でした。

 蛇足ですが、ワインを燗で飲むのは初めてのことでした。Uさんがここで披露してくれました。来年も珍しいレシピを教えてください。

(関戸)

TOP


教室案内

ロシア語教室・日本語教室 生徒募集中!

月曜~土曜。入門、初級、中級、通訳・翻訳クラス&ユーラスツアーズにて入門クラス開講中。
授業見学随時&無料、レベルが合えば編入も可能です。個人レッスンのご相談にも応じます。
お問い合わせは協会事務局(TEL045-201-3714)まで。

第105期時間割


◆ロシア語能力検定試験合格体験記

 2006年10月に行われたロシア語能力検定試験では、神奈川県の受験者から延べ34名の合格者が出ました。
 今回3級に合格された当協会ロシア語教室生徒の方に体験記をお寄せいただきました。

 * * *

 ロシア語を勉強しようと思って入門書を買い、自分で学習してみたものの、さっぱり分からず、お馴染みの三日坊主といったような状態でロシア語教室の生徒になったのは、去年の夏頃でした。

 文法もここで初めて習ったのですが、あまりの複雑さに驚くとともに、やり始めから他の外国語でも経験済みの挫折の予感が過る思いでした。

 しかし、難しい文法に悩まされながらもひとつひとつ理解しつつ勉強をし、今年は検定試験にも挑戦して3級に合格することが出来ました。学習を継続出来ているのも、ロシア語に、他の外国語を学んだ時にも感じられなかった不思議な魅力、やればやるほど奥深い世界が開けて来る様な楽しさがあるからなのかもしれません。

(匿名希望)


 まず、すごくていねいにわかりやすく教えて下さっている大山先生と、クラスの楽しい仲間達に感謝。

 私のは典型的に「読む外国語」で、文法・露和に比べて音読は合格点ギリギリです。人とのコミュニケーションよりは文化・歴史・自然に関心があるので、それでもいいのですが、今後2級を受けるには勉強法を変えなければ。

 ここでは、あまりネイティブに接する機会のない方のために、気付いた事を書きます。

(1)КУРС I・IIをやっていれば文法は短期間でまとめられるが、音読は時間がかかる。日頃からアクセントのついた文を大きな声で読むこと。「百万人のロシア語」は最適です。

(2)和露的勉強もする。例えば参考書の日本語訳文を見て原文をいい、書くこと。КУРСの例文もノートに見開きで露文と訳文を書いて和→露する。

(3)暗誦すること。私は歌い手なので歌詞の暗誦をしますが、簡単な韻文や児童文学でもいいです。私はこれから「三人姉妹」のセリフに挑戦するつもりです。

(H.S.)

◆各種教室宣伝ポスター貼りにご協力下さい

ロシア語・日本語教室などの宣伝ポスターは公共掲示板に10日間掲載することができます。 掲示板は駅前や公共施設の近くなど、市内各所の人が集まる場所にあります。
月に数回、通るついでに貼っていただければ大いに宣伝になります。掲示期間の記入も忘れずに(書かないと剥がされること多し)。
掲示板の在り処は事務局にお問い合わせ下さい。ポスターも事務所に常備していますが、大量にご入用の際はご予約をお願いします。

TOP


今月のお勧め商品

マトリョーシカ風エプロン ¥4,200

会員価格¥4,000
ウクライナ出身の会員手作りの可愛いエプロンです。
サイズ:丈70cm、幅53cm 色:赤系、紫系 各1着限り。


オレンブルグのプラトーク ¥9,975~15,750

サイズ:110cm×110cm 色:アイボリー 材質:カシミヤモヘア100%
ふんわりと柔らかな手編みのストール。ロシア・オレンブルグの伝統工芸品です。これ一枚で体も心も暖かに。洋装にも和装にも合いますよ。


◆アウトレットセール第二弾・各現品限り!

ワシーリー寺院柄アップリケ鍋つかみ ¥1,600

ウクライナ人形額絵 ¥2,700

復活寺院門ゴブラン織り額絵 ¥3,200

革製キーホルダー ¥900

商品の詳細は協会事務所、
または協会オンラインショップ「うにべるま~ぐ」でごらん下さい。

TOP


何でも掲示板

◆O先生からクリスマスカードが届きました

日本ユーラシア協会御中

すっかりご無沙汰しておりますが、皆様お元気で御活躍のことと存じ上げます。
早いもので、こちらにまいりましてより1年8ヶ月が経とうとしております。フランス語圏の暮らしに慣れるために、最低限のことだけでもフランス語で…と老いた頭をフル回転させるものの、油切れ(?)を痛感することしばしばです。
しかし、ロシア語への思いは断ちがたく、ほんの少しの間ですが、先日モスクワへ行ってまいりました。以前ユーラシア協会でお世話になりましたT.S.先生とも再会でき、個人レッスンもどきも受けることができました。
DVDで、モスクワと、サンクトペテルブルグの案内版がロシア語でありましたので、良くご存知の方には懐しく、また、まだ訪れていらっしゃらない方には珍しく見て頂けるのではと思い、お土産に遅らせていただきます。
では、皆様どうぞお元気で。
楽しいクリスマスと良いお正月をお迎え下さい。
私のことを覚えて下さっている方にどうぞよろしくお伝え下さいませ。

ブリュッセルにて
O.K.

※O先生は当協会ロシア語・日本語教室で長い間講師を務めておられましたが、ご主人の赴任に伴ってベルギーへ転居されました。相変わらずお元気そうで何よりです!


◆広瀬武夫

…一年の計は元旦にあり。
「ロシア語学の研究を一層勉励すべきこと」


 先々月号より、おりをみて旧海軍少佐(中佐)・広瀬武夫について寄稿をしています。

 広瀬武夫は、1904年3月27日の旅順閉塞作戦において福井丸を港口に沈めた帰途に杉野兵曹長を探しに戻り、砲撃にあって戦死しました。その後、軍神広瀬中佐となり、戦前には、「高鳴る筒音、飛び来る弾丸……」で始まる小学唱歌(軍歌ではありません。)にも歌われ日本国民ならば全てが知っていた人物なのです。

 しかし、戦後は、忠君愛国のシンボルのように祭り上げられていた為、神田万世橋にあった銅像もアメリカ進駐軍の命令により撤去され日本人の心から忘却されてしまいました。

 しかし、本来の広瀬武夫というのは、秋山、財部、村上といった当時の海軍の俊英に伍して、1897年に海軍から派遣された留学組としてロシアに派遣された、明治の知的エリートの一人なのです。その意味でロシア語・ロシア研究に志すものにとって、旅順港外にて戦死するまでの彼の短い生涯は瞠目に値するものと思われます。

 彼がロシア語研究を決意した事件は、他でもなく1891年の「大津事件」でした。大津事件はロシア最後の皇帝ニコライが皇太子時代に日本を訪問した際に、大津で津田巡査に切りつけられた事件です。この事件を扱った小説に吉村昭の「ニコライ遭難」があります。

 さて、その後、広瀬は横須賀海軍基地に勤務しながら、寄航するロシア軍艦(巡洋艦・アドミラル・ナヒーモフ)の将校を捉まえてはロシア語を仕入れたり、新年には「年始の3大事」の第一番に「ロシア語学の研究を一層勉励すべきこと」と掲げ、密かに精進をしていたのでした。

 そうした努力が実り、要路の注目を受け先に述べた通り、ロシア語留学生に選ばれました。

 加えて、財部、秋山などが海軍兵学校のクラスヘッドであったのと異なり、64番/80人であったという事実も見逃せないところです。

【サンクトペテルプルグに出発する迄の年表】

1897年2月 山本海軍長官に広瀬ロシア留学の稟議あがる。海軍兵学校成績64番/80人であったが艦隊勤務の成績良好につき決済す。
3月9日  海軍軍令部出仕
5月14日 軍令部諜報課員に補せられる。
6月26日 官報にて海軍大尉・広瀬武夫ロシア留学を命ず。
同時に、村上、林、財部、秋山各大尉にも留学辞令交付。
8月8日 横浜よりフランス船にて出発、村上、林も同乗。

 以下つづく。今後は広瀬ゆかりの場所の写真なども入れていきますのでご期待下さい。

サンクトペテルブルグより
一杉 次郎

TOP


ロシア芸能

◆ロシア国立ヴォルコフ記念劇場 「熊・結婚申込」を観て

12月17日 於東京芸術劇場

12月23日、ヴォルコフ記念劇場団員との懇親会にて  ヴォルコフ記念劇場は1750年、黄金の環の一都・ヤロスラブリに創設された非常に長い歴史を持つ劇場である。 今回はその初来日公演ということで、初期チェーホフの笑劇2作とゴーゴリの「検察官」を携えてきた。 いずれもロシアでは、学生たちが学芸会で演じるような初歩的かつ古典的な作品である。本稿締切の関係で、今回はチェーホフ作品の劇評のみお伝えする。

第一部 「熊」 (シュートカ 笑劇)

 夫を亡くしたばかりで悲しみにくれる未亡人ポポーヴァのもとに、粗野な中年地主・スミルノーフが借金の取立てにやってくる。 彼は自らの借金の利息を今日中に払わなければならない。お金のことなど考える余裕のないポポーヴァはスミルノーフの懇願を無視。 スミルノーフは屋敷に篭城する。逆上したポポーヴァとスミルノーフの口論は、男女のあり方の罵倒にまで発展、とうとう決闘をすることになる。 ところがスミルノーフはポポーヴァの潔さに惚れ込むことに。ポポーヴァも自分の中に葛藤を覚えながら、彼の求愛を受け入れる。 憎悪と愛情という正反対の感情が、滑稽なまでに逆転する過程を強調した秀作。 ポポーヴァを演じたT.グラディエンコは、モスクワの劇場では見られないほど威勢がよく明るいポポーヴァを表現、ポポーヴァの従僕を演じたV.キリーロフのとぼけた老従僕ぶりは観客を充分に楽しませた。

第二部 「結婚申込」 (シュートカ 笑劇)

 こちらは開幕から爆笑。登場人物の装いやしぐさが、話の展開に関わらず笑いを誘う。婚期を逃しかけた「神経症の」ローモフが、幼馴染でこれまた婚期を逃しかけているナターリヤに求婚する物語。しかしロマンチックなはずの求婚が、両家の領地をめぐる所有権や互いの猟犬の優劣を競い合う口論になってしまう。 ナターリヤの父も争いに加わり、三つ巴の大激論。だがローモフの度重なる失神が幸いして、二人はめでたく婚約と相成る。 ナターリヤ演じるI.ヴォルコヴァは、田舎娘まるだしの役を見事に造形。父役は「熊」のスミルノーフを演じたS.ツェポフ。 この二人のコンビネーションは今までみた「結婚申込」の中で最強であった。
 互いの所有物を自慢しあう器量の狭さがいかにも田舎っぺという感じなので、今回は日本語訳も方言(九州方言)が用いられた。 しかし残念なことに、熊本弁ネイティヴの私としては、この翻訳はできそこなった「肥後にわか」のようでどうも居心地が悪く、字幕は見るに耐えなかった。

(滝沢)


◆Русская десятка(ザ・ロシア・トップテン)

С новым годом!!
Желаю Всем крепкого здоровия!!

新年明けましておめでとうございます
皆様の一層のご健康をお祈り申し上げます

ジャンナ・フリスケ 2007年1月のMTVトップテンです。
いつもなら各月の最終週の結果を紹介するのですが、今月は新春号編集のため1週繰り上げて第4週のトップテンを御紹介します。
10曲中半分の5曲がランクインです!第一位は先月初登場2位のビラン。 10位にはロシアを代表するヒップホップユニット・アヴァーリヤと、ロシアでブラックファンタジー映画「ナチノイダゾール」で闇チームのボス・ザヴロンの妻アリサを演じたジャンナ・フリスケ(写真)のコラボソングがチャートイン。
彼女は第3位のセクシーユニット・ブレスチャーシエのメンバーであり、いまロシアで最も成功しているセクシー系タレントでもあるんです。

1. Дмитрий Билан “Невозможное возможно”
  ドミトリー・ビラン/おそらく不可能

2. Город 312 ”Фонари”
  ゴーラド312/灯々

3. Блестящие ”Агент 007”
  ブレスチャーシエ/エージェント007

4. Звери ”Танцуй”
  ズヴェーリ/踊れ

5. Банд'эрос ”Коламбия пикчерз не представляет”
  バンデロス/コロムビア映画はやってない

6. Виа Гра ”Цветок и нож”
  ヴィアグラ/華とナイフ

7. Лигалайз ”Жизнь”
  リガライズ/人生

8. Серега ”Миллион долларов США”
  セリョーガ/100万ドル

9. Сергей Лазарев ”Everytime“
  セルゲイ・ラザレフ/Everytime

10. Дискотека Авария&Жанна Фриске ”Малинки-малинки”
  ディスコテーカ・アヴァーリヤ&ジャンナ・フリスケ/えぞいちご

(MTV、12月19日付)



◆t.A.T.u.情報

 みんな大好き♪ロシア発世界のスーパーアイドル「t.A.T.u.」関係の情報です。
 年末年始、といえば宴会シーズン。きょうはタトゥFANの皆さんに宴会シーズンに欠かせないカラオケネタを御紹介します。
 第一興商DAMではタトゥの楽曲を最大なんと17曲も採用しています。 カラオケマシーンの機種により楽曲数は少なかったりしますが、「BB cyber DAM」「cyber DAM G70」「cyber DAM G50」「DAM G128」の機種が導入されているカラオケショップには15曲以上ものタトゥの楽曲が入っています。採用されている楽曲は以下のとおり。

All About Us
All The Things She Said
Clowns (Can You See Me Now?)
Craving (I Only Want What I Can't Have)
Gomenasai
30 Minutes
30 Minutes(Remix)
Show Me Love (Extended Version)
Show Me Love
Stars
НАС НЕ ДОГОНЯТ (Nas Ne Dagoniat)
Not Gonna Get Us
How Soon Is Now ?
Friend Or Foe
Malchik Gay (Remix Edit)
Malchik Gay
Я СОШЛА С УМА (Ya Soshla S Uma)

競合カラオケチェーン店JOYSOUNDにも8曲ものタトゥの楽曲が登録されています。
お気に入りを見つけましたか?さぁ、カラオケショップに駆け込みましょう!
詳しくはコチラ

(MOPA)

TOP


ハバロフスク旅行記

◆夢のロシア旅行

ハバロフスク旅行  お久しぶりです。お元気ですか。
 その節は家族共々、本当にお世話になりました。

 ロシア旅行は私にとって、幼い頃からの憧れでした。出張で出かける父のスーツケースに何度忍び込もうと考えたことか…。その夢がようやく叶いました。

 出発前、主人はあまりの多忙さから「肩がこる、首が痛い!」と嘆いていました。子供たちも初めての海外旅行への不安からか「ロシア殺しや恐ろしや~~~!」と唱えながら、沖縄に留まりたいと訴えていました。乗り気なハズの私まで大分気が重くなっていました。

ハバロフスク旅行  ところが…、子供達の適応能力はすごかったです。東京駅では目も合わさない挨拶を交した子供でしたが、ハバロフスクホテルに着いた頃にはすっかり兄弟姉妹になっていました…。驚きでした。

 この旅では何と言っても”ダーチャ”が心に残っています。

 私たちのダーチャは古い山小屋のような外観で、バス、トイレはもちろん、水道もキッチン以外には電器もない家でした。 さすがの子供達も疲れとカルチャーショックからか、翌日は体調を崩し、楽しみにしていたコサックへも行くことができませんでした。 でも、それがかえって良かったようです。まる1日ダーチャでゆっくりのんびりオーナーのNさんとその孫娘のNと身振り手振りの会話、絵談をしたり、 子供同士はアムール川にも遊びに行きました。手をつなぎ、夜は小さなベッドで一緒に眠りました。 いつの間にか緊張もほぐれ、環境にも慣れて、子供も私もすっかりダーチャが好きになっていました。

ハバロフスク旅行  何もかも便利になった日本の中では見えない色々なことに気付くことができたダーチャでの生活でした。

 主人は帰国後、「あっ!肩こりが治ってる!」と感動していました。子供達ももうあのおまじないを唱えなくなりました。 HもMもTも、旅行で知り合えたお友達の話を今でもしています。忘れないうちにまたお会いしたいです。ぜひ沖縄にも遊びにいらして下さいね。

 最後に、普段なかなか言えないので、このページをお借りします。

 お父さんお母さん、すてきな旅をありがとう。長年の2人の努力のお陰です。これからも日本とロシアがもっともっと仲良く近くなれるよう私たちも架け橋になっていきたいと思います。

※Hさんは柴田理事長ご夫妻のお嬢さんです。

(H.I.)


◆ハバロフスクに参加して

ハバロフスク旅行  今回はじめて参加させていただきました。

 好天にも恵まれキレイな街並みに感動しながら有意義な時間を過ごす事ができました。

 参加されている方々もタレント溢れる方が多くKさん、Tさんの歌に感動し、Mさん、Sさんの絶えない好奇心と若さに尊敬を覚え・・・

 私自身としては、自分のロシア語がどこまで進歩しているのか確認をしたく、ホームステイという絶好の機会がプログラムされているこのツアーを選びました。

 仕事に追われ、ロシア語教室にも行けない日々が続きますがこういう旅を励みに続けて頑張りたいと思います。

ハバロフスク旅行  写真は、ホームステイ先で撮ったものと自身で一番気に入ってる街並みを送ります。

 夏季休暇中という事もあり、参加しやすいツアーであることから来年も是非参加できればと思います。

 いくつかのトラブルもありましたが、プロの添乗員がいないと言う事でとてもよく準備されていたと思います。

 ただ 申し込みの段階から現地まで、その時々で、ひとつひとつ、全員に伝達事項が伝わるようになればもっと安心できるかもしれません。

 生意気ながら、このツアーがより良いものになればと、書かせていただきます。申し訳ありません。

 一杉さん、関戸さん、田所さん、また現地スタッフの皆様、参加された皆様、大変お世話になりました。
 ありがとうございました。

(H.T.)

TOP


ロシア語で鑑賞する日本の詩歌

◆希 望

(作詞:藤田 敏雄、1969年)

希望と云う名の 貴方を尋ねて
遠い国へと 又汽車に乗る
貴方は昔の 私の想い出
故郷の夢 初めての恋
けれど私が 大人になった日に
黙って何処かへ 立ち去った貴方
何時か貴方に 又逢う迄は
私の旅は 終りの無い旅

希望と云う名の 貴方を尋ねて
今日も当てなく 又汽車に乗る
あれから私は 唯一人きり
明日はどんな 町に着くやら
貴方の噂も 時折聞くけど
見知らぬ誰かに すれ違うだけ
何時も貴方の 名を呼びながら
私の旅は 返事の無い旅

希望と云う名の 貴方を尋ねて
寒い夜更けに 又汽車に乗る
悲しみだけが 私の道連れ
隣の席に 貴方が居れば
涙ぐむとき その時聞こえる
希望と云う名の 貴方のあの歌
そうよ貴方に 又逢う為に
私の旅は 今又始まる


Надежда

Тебя с именем "надежда" иская,
На поезд на дальний край опять сажусь я.
Ты для меня память давняя,
Мечта на родине, любовь первая.
Но когда выросла я,
Куда-то ушел ты молча.
Пока не опять встречу тебя,
Поездка моя незоконченная.

Тебя с именем "надежда" иская,
И сегодня бесцельно на поезд опять сажусь я.
С тех пор в одиночестве осталась я,
Не знаю, в каком городе завтра буду я.
Порой слухи о тебе слышаю я,
Но проходит лишь кто-то незнакомый мимо меня.
Всегда твое имя называя,
Поездка моя неотвеченная.

Тебя с именем "надежда" иская,
Холодной ночью на поезд опять сажусь я
И тоска одна сопровождает меня.
Если бы ты был рядом со мной сидя,
В слезах слышала бы я
Песню твою, ту того с именем "надежда".
Да, чтобы встретила я тебя,
Поездка моя сейчас снова начнется.

(перевод: Т-34-85 в 2006 г)

TOP


政治・経済用語解説

◆独立国家共同体(CIS)

 旧ソ連12カ国でつくる主権国家の国際連合体。91年12月8日、スラヴ系3国(ロシア、ウクライナ、ベラルーシ)首脳がソ連解体とCISの創設を決定した。その後、バルト3国(エストニア、ラトビア、リトアニア、3国はEU、NATOに加盟)を除く中央アジア5国(カザフスタン、ウズベキスタン、タジキスタン、トルクメニスタン、キルギスタン)やザカフカス3国(モルドバ、アゼルバイジャン、アルメニア)も合流し、12月21日にCIS結成を正式に確認しソ連は消滅した。93年にグルジアも加わった。なお日本ユーラシア協会は、旧ソ連15カ国のすべてと友好親善運動を行っている。

 創立15年を迎えた今日、CISへの影響力の強化を目指すロシアに対して、対等な関係の実現を求める他の国の思惑が強まるなど複雑な様相を見せている。CIS内では、民主革命が起きた国など、欧米への統合を重視し、ロシアを牽制する4国(グルジア、ウクライナ、以上2国はNATO加盟を希望、アゼルバイジャン、モルドバ)は地域共同体GUAMを結成した。他方で、ベラルーシや中央アジア諸国はユーラシア経済共同体といったロシア中軸の機構に加わり、二極化が進んでいる。

 最近では、ロシアが天然ガスのウクライナ、ベラルーシなど加盟国向け優遇価格をやめて市場価格化を進め、食料品の輸入にも厳しい制限を課すなどロシアの利益を重視する原則でCISの再構築に動いている。ロシアと同様に他の加盟国へのエネルギー供給源であるカザフやウズベクも、CISの運営でより強い発言権を確保したいと考えている。CISを自らの勢力圏とみるロシアは、加盟国の民主化の動きへの対応のほか、域内経済の利害調整の課題にも直面している。

(中村)

TOP


露語で読む現代の世界

Т-34-85氏によるこのコーナーはブログで公開中です。是非ごらん下さい。
今月のテーマ:Земляничная зима

TOP


中世ロシア興亡史講義
~歴代君主の素顔とその真実~ 862-1598

◆第9回 オリガの洗礼

旅するオリガ  オリガは自分の公邸を、キエフから北に18露里ほどいったドニエプル川の岸辺にあるヴィシゴロドに建てた。そこで暮らすことを彼女は選んだのである。それはおそらく、キエフにハザール国の代表機関が置かれていたこと、オリガが異教のイスラム教徒らと交わって、公国の体面を損ないたくなかったことと関係があったと思われる。

 公妃は高齢であったにもかかわらず、その統治の期間中、あらゆるところを歴訪した。また、統治初めに対外遠征を中止したことによって、彼女は民衆の好意を勝ち得ていた。その非凡な知性とエネルギーをもって、オリガは有効に機能する最初の公国管理システムを整えたといえる。イーゴリの在世中には常に任務があったヴァリャーグ人の傭兵部隊を、ビザンチンへ送り出すことによって彼らの扶養費を切りつめたのは彼女である。同じく彼女の統治中に、多くの時間と労力を要した巡回による貢物徴収は、代理人が一年中そこで貢物を受け取る貢物納入所に取って代えられた。

 通商面の外交関係を整える目的で、キエフ公妃はビザンチンを再三訪れた。957年にコンスタンチノープルでオリガを迎え入れたのは、皇帝コンスタンチン七世である。959年の夏、まさに同じ目的でオリガの使者団が、当時最も有力な西ヨーロッパの統治者であるドイツとイタリアの王、オットー一世のもとへ派遣された。ルーシと西ヨーロッパとの直接的な関係はここから始まった。

 オリガはルーシの最高権力者の中で、正教徒としての洗礼を受けた最初の人である。彼女はそれと同時に、ローマ皇帝として最初にキリスト者になったとされるコンスタンチン大帝(一世)の母親に敬意を表してエレーナという名を受けた。その洗礼の儀式が行われた時や場所に関する確定的な資料はない。ルーシの年代記によれば、それは955年にコンスタンチノープルで行われたとなっている。だが、ビザンチンの年代記では、オリガのコンスタンチノープル訪問はより遅い時期の957年とされており、その上、そこではただオリガという異教的な呼び名でもって呼ばれている。彼女は957年以降に、すでにその当時キリスト教団体と聖イリヤ教会があったキエフで洗礼を受け入れたとも考えられる。

 公妃の例にならって、ルーシの多くの為政者がキリスト教を受け入れたが、キエフのヴァリャーグ人の特権階級は執拗に抵抗した。オリガの息子スヴャトスラフはキリスト教の話を聞くことすら望まなかった。オリガは宗教的には孤立した環境の中におり、結局のところ息子へ権力を譲渡するよう強いられたのであるが、幾つかの史料はこの事件を961年から964年の間としている。

 年老いたオリガは自らの死を予感して、自分の墓の上で追善供養―異教的な埋葬の大酒宴―をなすことと、小山を築くことを禁じた。そして、自分をキリスト教の儀式によって埋葬するよう遺言し、コンスタンチノープルの総主教に自分の魂の追悼のためとして黄金を送った。

 969年、公妃オリガは永眠し、1007年に彼女の孫がその遺骨をキエフの十分の一教会に改葬した。その後、オリガは聖者の列に加えられることとなった。

次回は「遠征に明け暮れたスヴャトスラフ」。
乞うご期待!!

(大山・川西)

TOP


スポーツ情報

世界バレー

◆2006世界バレー 男子

女子大会に引き続き、11月17日男子大会が始まった。
女子が優勝したので男子も勝ってダブル優勝の期待が高まった。
1次予選を突破して、2次予選へ。上位2チームが準決勝・決勝に進めるのだが残念ながらロシアは3位となり、5‐8位決定戦へ。
イタリアに敗れ、7‐8位決定戦で高さに勝るロシアが日本に勝ち(日本に1セット取られてしまった)、今大会は7位で終わった。残念 (T_T)

(菊池 幸江)


世界バレー 世界バレー

東レプロテニス

1月30日~2月4日 東京体育館
出場予定 ロシア
マリア・シャラポワ (世界ランク2位)
エレナ・ディメンティエワ (世界ランク8位)
ベラ・ズボナレワ (世界ランク24位)
マリア・キリレンコ (世界ランク30位)
オルガ・ポウチコワ (世界ランク39位)
エレナ・リホフツェワ (世界ランク43位)


◆2006 NHK杯国際フィギュアスケート競技大会

11月30日~12月3日 長野・ビッグハット

ホフロワ・ノビツキー組  今年のNHK杯は、長野オリンピックのアイスホッケー会場であったビッグハットにおいて、四日間に渡り開催された。グランプリシリーズ最終戦、ファイナル進出の最終選考ともなるこの大会、日本選手も多数参加し会場は大いに盛り上がった。

 ロシアからもアイスダンスでホフロワ・ノビツキー組、ペアでオベルタス・スラフノフ組、女子でマルチノワ、男子でウスペンスキーが参加。ウクライナからはザドロジニュク・ベルビロ組がアイスダンスに参加した。

 ダンスのホフロワ・ノビツキー組は、スピーディな演技で会場から手拍子を受けパーソナルベストスコアを出し、世界選手権2位のデュブレイユ・ローゾン組に次ぐ二位に入り、ファイナル出場権を得た。(ファイナル結果は5位)

オベルタス・スラフノフ組  ペアのオベルタス・スラフノフ組は今季はミスが多く心配されたが、ショート、フリーともやはりミスを連発し、終了後オベルタスは涙を流した。

 近年、中国に押されるロシアのペアだが、トリノ金のトットミアニナ・マリニン引退後の世代交代が課題。元より引退を表明していたペトロワ・ティホノフ組も人材不足からか今季は現役を続行している。

ウスペンスキー  男子のウスペンスキーは、今年がシニアでの国際デビューの19才。ロシアらしい容姿でこれから人気を集めそうだ。

 女子のマルチノワもまだ16才。まだ荒削りな部分が多いが、現在のロシアの女子は年齢が高い為、早めの世代交代が望まれる。

 成績は日本選手の活躍が突出したが、ペア・ダンスにおいては世界のトップ選手の演技を見ることができただろう。

 今年の世界選手権は3月に東京で開催されるとあり、今シーズンはますます目が離せない展開となりそうだ。

(森 美和)

※協会サイト「ロシアのスポーツ」も是非ごらん下さい。

TOP



(C) 特定非営利活動法人神奈川県日本ユーラシア協会 機関紙編集部&HP制作班
Copyright 2007 by Specified Nonprofit Corporation Kanagawa Japan-Eurasia Society.
All rights reserved.

〒231-0062 横浜市中区桜木町3-9 横浜平和と労働会館5F
3-9, Sakuragicho, Nakaku, Yokohama. Japan 231-0062
Tel & Fax: 045-201-3714.  E-mail: eurask@yahoo.co.jp
Home page: http://www.geocities.jp/eurask/hp1.html